平日・乳幼児保育
たくさんの愛情を込めた、あたたかい保育をしたい。
一人ひとりにちゃんと目が行き届く保育がしたい。その想いから始まった保育施設です。
愛されている子どもは、情緒が安定し、自己肯定感が高く、何事にも自信を持って挑戦できるようになり、どんどん愛らしくなり、他人にも優しく接することができるようになります。
乳幼児期は人格の土台をつくる上でとても大切な時期です。
私たちは保護者様と手を取り合って、今しかないこの大切な乳幼児期の子どもたちにたくさんの愛情を注ぎ、自分自身と他人にやさしい思いやりのある人になってもらいたいと願っています。
たくさんの愛情を受け取り、たくさんの経験をし、豊かな心を育むことが健やかな成長のための基盤となります。
子どもたちが「自分は愛されている」と感じながら、安らぎの中で過ごせること。
ここを大切にしながら、私たちは保育にあたりたいと考えています。
定員とスタッフ配置
定員:5名
※0歳(満9か月ごろ)~ 就学前までのお子さま(健常児)
スタッフ: 常時保育士1名 + 保育士(または子育て支援員)
利用時間
月曜 ~ 金曜(祝日・お盆・年末年始を除く)
時間:8時30分~17時00分 ※17時30分までの延長が可能です(別途延長料がかかります)
持って来ていただくもの
※詳しくは面接時に改めてご案内します。
昼食・おやつについて
昼食・おやつは、ご家庭でご用意いただいたものを提供してます。
施設のご案内
〇保育室 -1階の広いお部屋が遊びとお昼寝用のお部屋です。
- 砂場 -1号館の建物裏側に砂遊びができるスペースを用意しています。
近くには公園があるので、晴れた日にはお外に散歩に行きます。